もたない暮らし、つくる暮らし

モノが少ないから工夫出来る!モノが少ないから楽しめる!衣食住、満喫しよう!

朝の習慣

 

穏やかな陽気と共に花粉症もやってきました。

くしゃみが止まらない。目が痒い。早く花粉が落ち着く事を祈るばかりです。

 

体内環境改善が必要ですね。

暮らしにも環境改善が必要だとミニマムへ向けての生活を始めてから強く感じています。

 

私は、朝が特に苦手でした。

子どもが小さい頃は、、ダラダラと寝過ごし飛び起きて朝の準備をする。

そんな生活が日課になっていました。

リビングを掃除するのが精一杯なのに、家事が終わるころには、もうお昼!なんてことも。

 

でも、ある程度子どもが大きくなると、そうも行きません。

自分の環境(サイクル)改善をしたく、まず初めに5時半起きを習慣付けました。

初めは、起きるのが大変!でしたが、徐々に体も慣れて来ます。

今では、夜がどんなに遅くても目覚まし時計より先に目を覚ます事もあります。

 

朝が早いと家事も順調に進むようになります。

今では、朝ごはん・お弁当作り・掃除・洗濯・布団整理…全て終わっても10時前。

掃除は、毎日全ての部屋に掃除機を掛けれるようになりました。

いろいろ飾っていた雑貨も壁掛けもほとんど片付けたので、隅々まで掃除が出来ます。

今飾っているのは、子どもがキャンパスに描いた花の絵と作ってくれたカレンダーだけ。

 

f:id:mono-mono-satomo:20160319061745j:plain

 

4月は、『さくら』です。

シンプルですが、そこがまたとても好きです。

 

いろんな雑貨を飾る事が良いなぁと思っていました。

確かにお店に行けば、キラキラ輝いていて、いくつになっても心がウキウキしてしまいます。

でも、掃除をサボってしまえば埃をかぶり輝きさえ消えてしまいます。

 

今は、素敵な雑貨を飾るより、家族がゆっくり過ごし笑顔でいてくれる事がなによりキラキラ輝いていることだと思っています。