もたない暮らし、つくる暮らし

モノが少ないから工夫出来る!モノが少ないから楽しめる!衣食住、満喫しよう!

子供のように工作しよう!郵便物をわかりやすく収納

 

我が家のリビングは、ダイニングテーブル・テレビ(テレビ台)・ローテーブル・空気清浄機、ティッシュボックス・音楽プレーヤー・iPad・子機(電話機)・ランドセル以外は、表に出ていません。

毎日郵便物が届きますが、郵便物の置き場に困っていました。ずっとキッチンカウンターに置いていましたが、子供が帰って来て学校からもらったプリントもキッチンカウンターに置きます。

 

……そうです。大切な郵便物が下敷き!

主人が帰って来ても渡し忘れ!なんてことも度々。

『どうしたら良いか…』と悩む日々。

 

100円ショップで見つけた小さな持ち手付きのカゴにワイヤーを回してキッチンカウンターの柱に取り付けてみました。

失敗作が多い私の工作・・・今回は大成功。

お陰で帰宅した夫にすぐ郵便物に目を通せるように。

 

f:id:mono-mono-satomo:20160413180036j:plain 持ち手付きかご(セリア)

f:id:mono-mono-satomo:20160414085236j:plain ステン針金(いろいろな太さがありました)

 

f:id:mono-mono-satomo:20160414085310j:plain かご上部を針金でぐるっと補強

 

ちょっとした工夫でより良い暮らしができるようになりました。

 

市販されている物を使うのも良いのですが、寸法が合わないことが多々。その時は、100円ショップやホームセンターを回り『工作出来ないかなぁ』と考えるのも、楽しいですね。