もたない暮らし、つくる暮らし

モノが少ないから工夫出来る!モノが少ないから楽しめる!衣食住、満喫しよう!

100均商品をミニマム生活で取捨選択する①

 

ミニマムな生活にしていく中で、自分の持ち物を整理していくと『100均商品は、やっぱり使えないのかも…』と悩む事が増えました。

 

100均のタッパーや保存袋より「ジップロック商品」

100均のラップより「クレラップサランラップ商品」

100均の洗剤や石鹸より「無添加石鹸」

 

やっぱり高いなりの使い心地があります。

『安物買いの銭失い』とよく夫に言われますが、本当だなぁと実感してしまいます。でも主婦目線からは、やっぱり安い物で済めば家計にやさしいと思ってしまいますよね。

 

そんな思いからセリアやダイソーから離れていました。

ミニマムな生活をしていると、本当に物欲がなくなり欲しい物がなくなります。今欲しい物は、安心安全な食材です。時間を割けるなら美味しい食材探しをしたいほどです。

 

冬…子供が編み物に興味を持ち毛糸を買いにセリアを久しぶりに訪れました。久々のセリアに正直ワクワクしながら店内をゆっくり眺め歩きました。

気持ちに片寄りがないせいか、『いる!いらない!』の判断に時間が掛からなくなりました。でも、今まで目に付かなかった商品に目が止まります。

 

 

f:id:mono-mono-satomo:20160405063632j:plain

 

 

f:id:mono-mono-satomo:20160405063701j:plain

 

これは、シンク洗いのたわしです。

木の部分が凄くなめらかな感触で持ちやすいです。毛の部分も硬すぎ柔らか過ぎず、シンクを傷付ける心配もありません。

今まで毎回シンク洗いを使い古しのスポンジを使っていましたが、今は、気持ち良くシンクを洗い家事を終えられます。

 

f:id:mono-mono-satomo:20160405063753j:plain

 

 ブリキのちりとりと柄の部分が竹の箒です。凄く使いやすいです。

キッチンに吊るしてあり、調理の合間や家事を終えた後にササっと掃いています。

100円の商品の箒は、柄の部分がプラスチックで掃く部分が硬いものだけだと思っていたので、驚きました。

 

100均商品も選び方次第なのかなぁと思います。確かに生活スタイルも大きく影響すると思います。

料理をする方は、琺瑯などの保存容器が良いですし、掃除をしっかりする方は、掃除に見合った丈夫な商品が良いですよね。

 

自分の生活スタイルに合わせて、安いからダメ!と決め付けず、いろいろな物を取捨選択し自分の生活を豊かにしていきたいです。