もたない暮らし、つくる暮らし

モノが少ないから工夫出来る!モノが少ないから楽しめる!衣食住、満喫しよう!

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

伝統工芸品は、見ているだけで美しい

GWですね。 我が家は、お出かけが「天候次第!」とのこと。 今回のGWは、長く天気が持たないので、久しぶりにゆっくり過ごそうかと考える我が家です。 結婚当初(☜もう十数年前の事ですが)は、何でも100円ショップの商品でどこもかしこも埋め尽くされていま…

ミニマムとマキシマム、共存も大切。

私は、出しっ放しが嫌派です。 でも主人は、いつでも使えるように出しっ放しが良い派です。 子供には、小さい頃から『使ったらしまう』を教えて来ました。 小さい頃は、当たり前!出しっ放しでした。 でも今では、すっかり『使ったらしまう』が身に付きまし…

アズマカナコさんから学ぶ考える暮らし

古本屋さんが好きです。 なかなか時間を作ることが出来ませんが、時間を見つけては古本屋さんを訪れます。 以前より気になっていた「アズマカナコさん」の著書『電気代500円。贅沢な毎日』 アズマカナコさんのように冷蔵庫も洗濯機もない生活は、私には出来…

整える。気持ちも整える。

整える。気持ちも整える。 試験の勉強をするにあたって…筆入れを新調しました。 ☝︎形から入るタイプです。みんなは、どうなんでしょう? 懐かしい2段の缶ペンケースを見つけました。 私が小学生の頃にこの2段缶ペンケースが流行っていました。(☜年齢がバレ…

100円ショップで買って良かったモノ ベスト5!

ミニマム生活を始めて100円ショップから遠のいた時期もありましたが、今は用途に合わせて100円ショップの商品でも取捨選択して暮らすことを学びました。 そこで100円ショップで買って良かったモノを挙げてみました。 第5位 印鑑ホルダー なかなか普段のシャ…

幸せに大小もなく、幸せに近く遠くもない

小さな幸せが良いですか? 大きな幸せが良いですか? 以前の私は、大きな幸せの方が良い!と思っていました。 小さいことよりも、大きいことがいっぱいある方が幸せなのよ!と言う感じに。 でも、幸せに『大きいも小さいもない!』そうな風に今は思えます。 …

ミニマムな生活には、ミニマムな家計簿を

今まで幾度ど挫折し、続けられなかった家計簿。 ミニマムな生活を始め、買うモノも減り家計簿を再挑戦してみようと思いました。 でも今までは、どうして続けられないかったのか…振り返ってみました。 市販の家計簿 ・レシート貼りタイプ ・毎日多項目に分け…

ミニマムに暮らすエコ生活

雨が続き、被災地の熊本が心配です。 私の住まいから熊本は、遠く行けないので…募金箱を見つける度に募金しています。 少しでも被災地に方々のお役に立てればと思っています。 布巾は、毎日たくさん使います。 今までは、翌朝の洗濯まで布巾掛けにかけていま…

白い靴と白いストール、これからの楽しみを持つ。

白が大好きです。 とくに白いレースのカーテンが風に揺れる風景が好きです。 夏が近づくと白を身に付けたくなります。 ウエディングドレスが白いのは… 『あなたの色に染めて下さい』 と言う意味があるそうです。 素敵ですよね。 白いストールは、もう何年使…

その場の閃きや勢いでの買い物は、失敗する!?

去年の冬、ユニクロで買ったセーター。 綺麗な青・柔らかな肌触り、閃きで深く考えずに買ってしまいました。 でも手洗いで丁寧に洗っても柔らかな肌触りは、遠のく一方。少しずつ縮む一方。首回りは、チクチクする一方… 結局、数回しか袖を通さずにお蔵入り…

初めて使うモノには、ワクワクがある!今年の夏が待ち遠しい

そろそろ虫が出没する季節になりますね。 私も子供も虫に刺されると、腫れてしまいます。 痒みで掻きすぎてしまいます。 毎年の悩みでしたが今年は、天然成分の虫除けスプレーを購入しました。 『Mozy off』 天然アロマ防虫スプレー Mozy off(モズィーオフ) …

子供のように工作しよう!郵便物をわかりやすく収納

我が家のリビングは、ダイニングテーブル・テレビ(テレビ台)・ローテーブル・空気清浄機、ティッシュボックス・音楽プレーヤー・iPad・子機(電話機)・ランドセル以外は、表に出ていません。 毎日郵便物が届きますが、郵便物の置き場に困っていました。ず…

なかなか開けないからこそスッキリしたい!…洗面台下整理しました。

生活する中で、あまり開けることがない洗面台下。 恥ずかしながら載せてみます。 以前は、旅行に行った際にもらってきたアメニティーや試供品、シャンプーやリンス・洗剤等の予備をぎっしり入れていました。 でも、タダほど高いモノはないと言いますが・・・…

『ぎゅ〜〜〜〜っ。』と抱きしめる。1番大切な親から子への愛情。

週末、外で遊んでいた子供が大粒の涙を浮かべて帰って来ました。 私の顔を見た瞬間、大きな声でワンワン泣き始めました。我慢していたんだね。 『タッチしても、ずっと鬼にされてたの。嫌だったよ〜。』 いろいろ話を聞いてみると、子供にも悪いところがあり…

ちょっと自分を見失いそうになって気持ちが行き詰った時は、出掛けよう!

もっと気楽に自分探しをしよう。 もっと自分に素直になろう。 そう思います。 ↑先日、私が高校生の時に買った姿見鏡を壁に掛けてもらいました。 もう20年以上前の鏡です。しっかり自分を見よう! いろいろな想いが重なって、ちょっと自分を見失いそうになっ…

妥協したモノから納得したモノへ切り替えしよう

今まで、いろいろなモノを妥協の連続で購入してきました。 小さいモノから大きなモノまで。 ティッシュ一つとっても安いモノ!電化製品も安いモノ! 「万が一!」「あったら便利!」といろいろなモノを余分に購入していた為に、必要なモノに十分に予算を回せ…

忘れがちな『人を思う心』を忘れないために

熊本で起こりました地震 ご被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興をお祈り申し上げます。 私も大きな地震を経験しました。 何日も電気が通らない・水が出ないという大変な生活を送りましたので、熊本でご被害に遭われた方々が…

そろそろ初夏支度始めます。

桜も終わりが近づいて来ましたね。 桜が散り始める頃から梅雨前まで時間を見つけては、冬の洋服の手入れをします。 去年買った「毛玉取り器」 今までは、毛玉取り用のブラシでお手入れをしていましたが…ずぼらなところが大ありな私は、ブラシを掛けているだ…

100均商品をミニマム生活で取捨選択する②

我が家は、子供にお手伝いをしてもらいます。 きっと、どのご家庭でもお子さんにお手伝いをしてもらっていますよね。 お手伝いは、やったらいくら!とお小遣い制ですか? 私が子供の頃は、お手伝いをしたら50円〜100円とお小遣い制でしたので、子供のお手伝…

母から譲り受けた裁縫箱で残ったモノを大切に使う

私は、裁縫が大きな『大』が付くほど苦手です。 でも、子供が成長し幼稚園入園をキッカケに裁縫を始めました。 始めは、直接縫いをしているはずなのに曲がってる!? ボタンを付けてるはずなのに裏生地まで縫い付けてる!? 恥ずかしながら、そんな状況でし…

1日で1番多く過ごすキッチンをミニマムに整理

1日で1番多くの時間を過ごすのが『キッチン』ですよね。 以前の私のキッチンには、ありとあらゆる家電製品が並んでいました。でも使う家電製品は電子レンジや炊飯器・オーブントースターくらいなのに、使わない家電製品がずらり。調味料もずらり。カトラリ…

ラジオ生活で朝時間がミニマムで快適に

ようやく学校も始まり、いつもの生活に戻りました。 ただ…毎日ワイワイガヤガヤと騒がしかった部屋が し〜〜〜〜ん。 ちょっと寂しいですね。 朝は、学校に遅れないように会社に遅れないように時間が勝負です。 以前は、テレビを付けていましたが、テレビに…

ミニマリストになるための一歩

部屋が片付き、スッキリした暮らしが送れるようになりました。 以前は、いろいろ部屋に飾っていました。 季節の置物を置いてみたり、カレンダーを掛けてみたり、子供の作った作品やおもちゃが至るところに散乱してみたり、お世辞でも綺麗とは言えない部屋で…

ミニマムな生活で必要な家事スイッチの入れ方

私は以前、家事に取り掛かりまで時間が掛かりました。 (今でも少し時間が掛かる時がありますが…) 『コーヒー飲んでから…』 『お水を飲んでお庭を眺めてから…』と。 なかなか家事スイッチが入りません。 これではダメだ!といろいろな方法を試して見ました…

本だけはミニマムになれない!?

昔の私は、読書が大の苦手でした。 でも、子供は大の読書好き。 以前も書かせて頂きましたが、子は親の背中を見て育つように親も子の背中を見て育ちます。 mono-mono-satomo.hatenadiary.jp あまりにも楽しそうに読書をする我が子に、私も『読んでみようかな…

100均商品をミニマム生活で取捨選択する①

ミニマムな生活にしていく中で、自分の持ち物を整理していくと『100均商品は、やっぱり使えないのかも…』と悩む事が増えました。 100均のタッパーや保存袋より「ジップロック商品」 100均のラップより「クレラップやサランラップ商品」 100均の洗剤や石鹸よ…

ミニマムに近づくと物欲がなくなる(日用品編)

とうとう4月。 東京では、桜が満開を迎えている所もありますね。 私は、川沿いに桜が咲く場所が好きで毎年足を運んでいます。 桜を買って花瓶に活ける時もあります。 春は、スイセン・チューリップ・梅・桜…次々と花が咲き見ているだけで心が穏やかな気持ち…