久しぶりの…100円ショップ ベスト5!
第5位 ラッピンググッツ
贈り物が大好きです。
相手を想い選びます。
100円商品に限らず、loftやオフィスベンダーなどへいけば
ラッピンググッツ選びに夢中、楽しい一時です。
第4位 かやふきん
和柄ふきんの他に白いふきんも買ってみました。
初めは4等分に切り失敗。失敗作は、掃除に使い
買い足した白いふきんと一緒に和柄ふきんを半分に切り今に至ります。
このふきんは、食器洗いに使用しています。
毎日洗濯していますが、半分のふきんで1ヶ月十分に使えます(*^^*)
第3位 フードカバー
学校から帰ってくる子供達のおやつをカバーしています。
第2位 保存瓶
しそ・生姜、そして『ほおずき酒』を入れています。
『ほおずき酒」は、たんこぶに使います。
夫のお母さんから頂き、大切に使っています。
昔の知恵ですね!よく頭をぶつけ、たんこぶが出来る子供達。
すぐにコットンに含ませ『ほおずき酒』をたんこぶにのせておけば、すぐに良くなります。
第1位 野菜干しネット
今、安く販売されていたバジルを干しています(*^^*)
しっかり乾燥したら、すり鉢で擦ってパスタにかけようと。
mono-mono-satomo.hatenadiary.jp
mono-mono-satomo.hatenadiary.jp
mono-mono-satomo.hatenadiary.jp
山積みにある商品から選ぶコト。
それが、1番難しい。
失敗もある。
でも、買わないけれどやっぱり買い物は楽しい!
だって女!ですから\(//∇//)\
さて、暮らしも日々変化しています。
ブログを始めた時より、ミニマムになっています。
でも、ミニマムな暮らし報告も少しおやすみします(*^^*)
夏休み、パソコンや携帯に向かうより
子供達といっぱいいっぱい楽しもうと切り替えました!
子供は、いつか巣立ちます。
その前に、今しか出来ない時間を大切にしたいと思います。
夏休みが開けたら、また再開しますね\(//∇//)\
⬆︎途中、良いこと見つけたら記事にします〜σ(^_^;)
みなさんも楽しい!楽しい!子供達の夏休みを過ごして下さいね!
もしお時間があれば、過去記事にも寄っていって下さい( ´ ▽ ` )ノ